センター古文を今から8割~満点取る読み方!

どうも、こんにちは。

sinです。

センター国語の特訓期間も
今日でいったん終了です。

もう頭パンパンです(笑)

が、僕が学んでいるのは
受験生の皆のためです。

その方法と考え方を伝えるところまでが
やるべきことで、

皆の得点を上げることが目的なので、
引き続きセンター国語
について話をしていきます。

 
今日の話はセンター古文です。

2014年のセンター古文
を題材に読み方の解説を
していきます。

どういう風に読めば解けるのか

センター古文は
まず

「あらすじ」
から読みましょう。

 
あらすじを適当に
読み流して本文に入っていくのは
言語道断。

あらすじ部分に
かなり重要な情報が
盛り込まれているのです。

もちろん年度によって差はありますが、
読まずに本文を読み始める
なんてことは有り得ない
と思っておいて下さい。

 
2014年のセンター古文のあらすじを見ると

こう書いてあります。

長いですよ。

古文で点をとりたい人は
是非、しっかり読んで下さい。

==========

次の文章は『源氏物語』(夕霧の巻)の一節である。

三条殿(通称「雲居雁」の夫である大将殿(通称「夕霧」)は、妻子を愛する実直な人物で知られていたが、

別の女性に心奪われ、その女性の意に反して、深い仲となってしまった。

以下は、これまでにない夫の振る舞いに衝撃を受けた三条殿が、子どもたちのうち、

姫君たちと幼い弟妹たちを連れて、実家へ帰る場面から始まる。これを読んで、後の問い(問1~6)に答えよ。

(2014年センター試験 国語 第3問 古文より引用)
==========

はい。

まずこれを読んだ時点で
どんな情報が掴めましたか?

これだけでも相当
色々わかります。

次の文章は『源氏物語』(夕霧の巻)の一節である。

まぁここはいいですね。

試験会場で
「源氏物語かーい!」
って思った人は
多かったと思いますが(笑)

まぁここはいいでしょう。

三条殿(通称「雲居雁」)の夫である大将殿(通称「夕霧」)は、妻子を愛する実直な人物で知られていたが、

はいここ!

まず登場人物が2人。

三条殿(女)

大将殿(男)

ですね。

 
そして

「大将殿は
妻 子 を 愛 す る
実 直 な 人 物 で
知 ら れ て い た が 」

とあります。

はいここ。

妻子を愛するということは、

お嫁さんと子供
大好きやで

ってこと。

 
「実直な」人物でというのは

真面目な人だなぁ

ってこと。

 
知られていたがというのは、

家族大好きで、真面目な人やで

と知られていた

 
だから、

本当はそうだったかどうかは
わからないってことです。

「あの家の旦那さん、家族めっちゃラブで、
しかも真面目なんですって~」

というイメージです。

知られていた

という表現にはそういう情報が含まれています。

 
つまりこの男は
本当は真面目じゃない
可能性がありますね!

別の女性に心奪われ、その女性の意に反して、深い仲となってしまった。

はいここ!
きました。

 
別の女性に心奪われ

なんとこの男。
別の女に惚れちゃったわけです。

あーあ(´・ω・`)

実直な人物として知られていたのに・・・
真面目だと思われてたのに・・・

 
その女性の意に反して、
深い仲となってしまった

やってしまいました。

この男。

その女性が嫌がっているのに
やってしまったわけですね(〓Д〓)

深い仲・・・

つまりヤっちゃったわけですね(笑)

実直な人物と知られていたあの夫が!

 
はい。次。

以下は、これまでにない夫の振る舞いに衝撃を受けた三条殿が、

はいここ。

浮気あっさりバレちゃったんですね(笑)

これまでにない夫の振る舞い。

これまでは
「妻子を愛した」「実直な人物」
だと思っていたのが

浮気男で
かつ、ドSのヤリ◯ン
だったと。

そりゃ衝撃受けますよね。

まさかあの真面目な旦那が・・・!
Σ(〓Д〓)

・・・

(# 〓Д〓)

 

子どもたちのうち、姫君たちと幼い弟妹たちを連れて、実家へ帰る場面から始まる。

はい。
よくあるやつです。

「もう子供つれて実家に帰る!!!」
ヾ(*`Д´*)〓”

ってやつです。

でもここ、注意してください。

 

子どもたちのうち、
姫君たちと幼い弟妹たちを連れて

何か気づくこと、ありませんか?

・・・

子供を全員連れて帰ったわけではないのです。

子どもたちの「うち」ということは、

子どもたちのうちの
何人かを
ってことですよね。

 
そして

姫君と幼い弟妹達

だ け を

連れて帰ったわけです。

 
おっきい子供は
置き去りにされちゃったわけですね。

(´・ω・`)

これを読んで、後の問い(問1~6)に答えよ。

ということです。

これを読んで
の「これ」
はなんですか?

 
まえがき

のことですね。

 
じゃぁ今のような事情を理解して
しっかり読んでいこう!

ということになります。

 
こうやって
まえがきの情報をしっかり
把握しておくだけで
問題がかなり解きやすくなるのです。

・・・

というか、
このまえがきと


と本文の一部

だけを読めば
ちゃんと全ての問題が解けるようにできています。

 
まえがきを丁寧に読むこと。

これは是非、センター古文を
解くときは忘れないようにしてくださいね!

 
それでは!

LINE@でしか学べない受験勉強法やメンタル術を配信中!

LINE@では
・モチベアップのコンテンツ
・ブログには書いてない勉強法
・受験サポーターsinに直接質問出来る
などを受け取ることができます!

現在登録者数は11628人です。

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

 

LINEに登録すると学べること

・効率的な勉強法
・モチベーションを保ち続ける方法
・心の底からやる気を出す方法
・集中力がグッと上がって勉強効率を上げる方法
・いつでもポジティブでいられる心
・ネガティブなことが起こっても動じない心の作り方
・毎日自分を進化させ日々行動していける自分になる方法

などなど、配信のテーマは様々です。

 

 

登録は完全無料です。登録する場合は、下のボタンをクリックしてください^^

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

(クリックしてもだめな場合は、こちらから検索、またはQRコードを読み込んで下さい。)

ID:@hmu2310k