ともかくなんでも「早め」に終わらせる

どうも、sinです。

 

今日は
トレーナー育成プログラムの
合宿2日目です。

 

1日目に宿題を出されたのですが、
それが終わったのが午前4時半くらいで
もうガチ眠です。
が、2日目が終わった後は
もう疲れすぎてて
メルマガ書けないかもしれないので、
今のうちに書いておこうと思い
今(2015年2月8日4:48)書いています。

 

最近意識することは
「大変なことは先に終わらせておく」
ということです。

 

ご飯を食べるときも
嫌いな物があったら
それを先に食べて
好きな物で口直しをする
的な流れって多いじゃないですか。
仕事をやる上でも
勉強をやる上でもそうですけど

先に課題を終わらせていく
って大切です。

 

多くの人は課題を後回し後回し
にしてしまう傾向があります。
特に大学生のレポートは
マジでその典型で、

一週間前から提出することが決まっていたのに
提出期限前日に徹夜でやる

みたいなことばーっかしやってしまいがちなのです。

 

・・・僕もやってましたね(笑)
スポーツ科学演習(体育)の授業の
レポートほど面白くないものはありませんでした笑
自分にそこまで興味があるテーマではないし、
背景知識も教科書に齧りつけながらとか…
その時書いたレポートは
完全に今のこのメルマガスタイルみたいな
書き方で書いていたような気がします。
それで、S判定(最高判定)もらってたんで、
なんだかんだ悪くないんだなと思ったり。

でもまぁ判断基準はよくわかんないです(笑)

 

それはいいんですが、

ともかくなんでも「早め」に終わらせる
癖をつけるのはいいと思います。

受験勉強ならば、やはり「朝(起きたて)」が
大切にできると強いです。
どうしても夜にしか勉強できないとか、
どうしても朝は起きれないとか、

そういう場合でも、無理して午前中にやるんやで!
というわけではないです。
自分に合う時間にやればいいですが、
いずれにしても
起きてから、後回しにすればするほど
「やらなきゃ、、、やらなきゃ、、、」
と義務感ばっかりが出てきて
辛くなってきたりするのです。
このへんは個人的なライフスタイルとの相談なんですが、
なんでも早めに終わらせる。

僕は結構賛成です。
ただ、エネルギーが低い時に
無理矢理終わらせようとしても
しんどいだけなので、
このへんはバランスを見てください。

自分の生活の中で一つ一つの判断を下して
どういう行動が自分に合っているのか
どんな場面で自分にムチを打つのかを
考えながら行動してみてください!
それでは、今日はこのへんで!(2015年2月8日4:57)

眠いです。

おやすみなさい。

LINE@でしか学べない受験勉強法やメンタル術を配信中!

LINE@では
・モチベアップのコンテンツ
・ブログには書いてない勉強法
・受験サポーターsinに直接質問出来る
などを受け取ることができます!

現在登録者数は11628人です。

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

 

LINEに登録すると学べること

・効率的な勉強法
・モチベーションを保ち続ける方法
・心の底からやる気を出す方法
・集中力がグッと上がって勉強効率を上げる方法
・いつでもポジティブでいられる心
・ネガティブなことが起こっても動じない心の作り方
・毎日自分を進化させ日々行動していける自分になる方法

などなど、配信のテーマは様々です。

 

 

登録は完全無料です。登録する場合は、下のボタンをクリックしてください^^

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

(クリックしてもだめな場合は、こちらから検索、またはQRコードを読み込んで下さい。)

ID:@hmu2310k