【合格体験記】創進塾の生徒が、11月に入塾し三か月で横浜市立大学に逆転合格しました!【生徒の声・感想・評判】

 

 

 

こんにちは。
受験サポーターsinこと
創進塾塾長の富田進也です。

今回紹介するのは、2019年度の指導で横浜市立大学の医学部看護学科に合格した「ももちゃん」の紹介です。

ももちゃんは現役の時個別指導の塾に通い勉強をしていたのですが、そこでなかなか伸びず

勉強法を変えなければと思い色々と調べている時に受験サポーターsinの動画を見つけてくれたそうです。

現役時は夢叶わず、そこから浪人。

宅浪での学習を調べた勉強法をベースにやっていたそうです。

その後、直前期になるにつれてメンタル的な不安と、戦略的な不安から直接指導を受けることを決めてくれました。

そこから淡々と立てた予定をこなしていき、センターでは過去最高得点を叩き出すことができたのです。

そんなももちゃんの合格体験談を御覧ください!

 

創進塾の指導の感想・アンケート(紙バージョン)

 

創進塾の指導の感想・アンケート(テキストバージョン)

成績の変化を教えて下さい。(偏差値、点数、判定など)

センター試験 59%→75%

創進塾で計画・戦略を立てたことにより、あなたの学習はどう変わりましたか?

私はかなりやる気にムラがあり、計画が達成しないとものすごく落ち込む、というタイプなので、これまでは一度計画が崩れるとしばらく勉強できず、結局やるべきことが終わらないまま試験日に…と言う感じでした。でも、ここではそういう私の特性も理解して計画を練ってくれたので、時間がない中でも試験日までにやるべきことを終えることが出来ました!

創進塾で勉強法を学んでみて、あなたの学習はどう変わりましたか?

私は数学が苦手なのですが、これまではとにかくとき終わるまで答えを見てはいけないという気持ちが強くて、1問に30分以上かけてしまうこともありました。
そのせいで全然勉強時間は多いのに、全然前に進んでおらず、成績がどんどん落ちてしまいました。
でも、先生に「5分考えてわからなかったら答えを見てもいい。問題を自分の中にストックしていくことも大切」というアドバイスをもらって実践していったら、勉強できる問題数が増え、理解できる問題がどんどん増えていきました。最終的に過去問でも初見の問題で8割以上取れるようになりました!

創進塾の講師との通話でモチベーション・メンタル・勉強習慣はどう変わりましたか?

もともとすごくネガティブで何でも悪い方向に考えてしまい、自暴自棄になってしまうことも多かったのですが、根気強く話を聞いて励ましてくださり、かなり前向きに考えられるようになりました!ほんとに先生との通話は私の精神安定剤でした笑
2次試験の前もあまり面接練習が出来ず、ものすごく不安だったのですが「大丈夫、絶対受かるよ!」といってくださり、とても安心して試験を受けることが出来ました!

これまでの塾や予備校、学校との違いはなんですか?

学校や塾は課題を出してそのままとか、わからないところを教えるだけという感じだけど、創進塾では教材からそれを1日どれくらいやるかというところまで一緒に決めてくれます。あと他の塾は点数がなかなか上がらなくて不安なときも「がんばれ」としか言ってくれなかったけど、創進塾では「どうしたら成績が伸びるか」を一緒にとことん考えてくれます!
あとは、完全に1対1でやってくれるし、先生もずっと同じなので、悩みも相談しやすいし私のことを理解してくれた上で私にあった指導をしてくれているので、そこも他の塾とは違うかなと思います!

創進塾の講師に対しての印象・感想などをお聞かせ下さい。

とても親身になってくれて、一緒に頑張ってくれる先生たちです!
私は宅浪で周りに質問や相談ができる人がいなかったのですが、丁寧に対応してくださり本当に助かりました。進路決定も一緒に考えてくれて、先生の経験からここは受かりそう・ここは難しいと言うのを的確に伝えてくれたので、とても良かったです!

創進塾の指導を他の受験生やこれから受験する人にオススメしたいですか?またその理由を教えて下さい。

もちろんオススメしたいです!
私は11月入塾でかなりギリギリだったのですが、それでも先生は「大丈夫、いける!」と言ってくださり沈みがちな私のメンタルを支えてくれました。また、私の体調が悪く予定通り計画が進まなかったときも、その状況で一番勉強できるような計画や提案をしてくれました。こんな塾他にはないなって思います!

具体的にはどんな人にオススメしたいですか?

・やる気はあるけどどうやって勉強を進めていけばいいかわからない人
・先生がコロコロ変わるのが嫌な人
・勉強しているのに点数が伸び悩んでる人
・勉強時間は多いのに成績が伸び悩んでいる人

あなたの受験成長ストーリー・合格体験談を教えて下さい。

私は高2から個別指導塾に通い勉強していました。しかし、数学が全く伸びなくて5割を超えず、英語も5〜6割程度でした。

この頃から少し塾や学校で教えてもらう勉強の仕方について「本当にこれでいいのかな?」と思うようになり、色々調べていると、しん先生の動画にたどり着きました。

動画を見ながら勉強はしていたのですが、見つけたのがもう直前期だったため、センター試験では得意だった理科で大失敗し、数学英語もうまく行かず、合計59%でした。目標としていた点数には程遠く、私立も全落ちし、浪人することになりました。

家庭の事情もあって、宅浪を選択したのですが、最初のころはしん先生のブログや動画を見ながら自力で勉強を進めていました。特に数学は今までずっと1問に時間をかけて答えを見ない勉強をしていたのですが、解法を理解する勉強法に変えてから勉強が苦ではなくなりました。点数も伸びて、苦手な数学で初めて5割を突破することが出来たときはとても感動しました!(今思えばめちゃくちゃ低い点数ですが…笑)

しかし、自分の進路に迷ってしまったり、勉強法がこれでいいのか確認出来る人がおらず、とても不安で勉強に手がつかなくなることが多くなっていきました。

特に進路は、人の役に立ちたい!という思いと、文系が得意だったのもあり、法学部に進むのもありだなとか、でもやっぱり医療系に進みたいなとか、本当に迷ってしまって、理系の勉強をするのか文系の勉強をするのか、という根本的な部分から迷ってしまってどうしようもない状態でした…

そんな状態で勉強していたため、夏が終わった時点でセンター6割程度しか取れず、ここから伸びていくのか、間に合うのかとても焦っていました。

結局、過去問をやっても思うように点数が取れず、このままでは本当に間に合わない!と思ってしん先生に直接教わることにしました。満席だったし、無理かなと思いましたがダメ元で連絡してお願いしたら、通話の機会を設けていただき、何とか指導をしてもらえることになりました。

受験終盤でとても不安でしたが、本当に丁寧に話を聞いてくださりました。進路のこともたくさん話を聞いて私のやりたいことや特性を見出してくださり、自分は看護に進みたい!と決めることが出来ました。

またこんなギリギリの時期に社会の選択も現社か地理で迷っており、「個人的には地理が好きだけど、現社のほうがみんな点数が取りやすいといっているから迷っている」ということを伝えたら、「自分が勉強したいと思っている方を勉強したほうがいいよ!」とアドバイスをくれ、一緒に地理の勉強を進めてくれました。
そのおかげで、5割程度だった地理が、センター本番で74点取ることが出来ました!!

また、私はメンタルがとても弱く、国公立1本だったこともあり、直前期は本当にメンタルがボロボロで「本当に受かるのかな?このまま勉強してもだめなんじゃないか…」と思うようになってしまいました。
でも、そんなときしん先生がすぐに声をかけてくださって「絶対大丈夫。」と何度もおっしゃってくれました。先生の声掛けがなければ、途中で諦めたかもしれません笑

結果的に、しん先生の応援や指導のおかげでセンターもうまくいき、目標だった75%を超えることができました。自己採点のときは本当に緊張したし、正直数学で少し失敗してしまい落ち込んだのですが、化学基礎では満点が取れてめちゃくちゃテンションが上りました!
横市の換算点数では77%で余裕の出願をすることが出来て本当に嬉しかったです。2次の前も沢山勇気づけてくださって、1ヶ月しか対策出来なかった小論や面接にも落ち着いて挑むことが出来ました!

そして3月、
横浜市立大学医学部看護学科に合格しました!

正直未だに信じられません笑
家族も本当に泣くぐらいに喜んでくれて、私も一緒に泣きました。番号があったときは、本当に自分の番号か信じられなかったし、合格通知が届いても「これ、本当に自分のかな?」って感じです。

あと、あんなに不安だって言ってたのに、最低点を見たら2次40点とったら合格だったので、本当に先生の勘は当たるんだなって思いました笑

合格したのは本当にしん先生が支えてくれたおかげです!ありがとうございました!

来年の受験生に一言!

来年はセンターが共通テストになって大変なことも多いと思うけど、ちゃんと勉強のやり方を学んで努力を積み重ねれば夢は叶います!頑張ってください!

 

塾長の富田進也の後書き

ももちゃんは、かなり自分で調べて、自分で頑張れるタイプの子でした。

特に好きな科目の勉強はこちらが何も言わずともやるタイプの子で、化学基礎の満点もちょっと勉強のコツを伝えただけで勝手に取っていた、という感じでした。

ただ一方で、苦手科目はとことん苦手で最後まで数学には苦しめられていました。

またメンタル的にも少し考えすぎてしまう部分もあって、落ち込みやすいところはあったのですが、通話を重ねていくうちに徐々に徐々に変化していきました。

能力は高いけれど、メンタルが病みやすい。そんなタイプでした。

 

ただ。ちゃんと情報を素直に受け取れるタイプだったので、伝えた勉強法や計画は本当に着実にこなしていく子でした。

その結果としてセンター直前はちゃんと取れるかなぁとかなり心配がっていましたが、蓋を開けてみれば、自己最高得点。

二人で大喜びしました。笑

 

二次試験は小論文のみだったのですが、小論文対策を学校でも個別の塾でもしたことがなかったこともあり、

何とか対策しなければならない、と1ヶ月で詰め込みました。

創進塾では小論文対策は行っていなかったのですが、知り合いの塾経営者の方から小論文添削を出来る方を紹介して頂き、

その添削のおかげでかなり文章力もついてきました。

 

本番のときは、「これで落ちたら、もう受かり方が分からない」と言ってしまうぐらい、手応えがあったようで結果は合格でした。

 

ももちゃんの成功の要因は、「自主性」と「素直さ」のフュージョンだったかなと思います。

自主的に自分で調べ、自分で調べた勉強法をしっかり素直に実践する。

自主的に進路についても沢山調べ、考え、一緒に考えた結果を素直に現実にしていく。

 

普通、自主性はあっても素直さがなかったり、逆に自主性がなさすぎて自分で考えることをあまりしていなかったりと

どちらかに偏ってしまうことが多いのですが、彼女はバランスが良い子だったなと思っています。

 

ももちゃん、合格おめでとうございます!

他の塾生の合格実績

国公立大学
 京都大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、横浜国立大学、東京医科歯科大学、新潟大学、富山大学(薬学部)、東京海洋大学、東京外国語大学、京都工芸繊維大学、千葉大学、岡山大学、広島大学、静岡大学、名古屋外国語大学、信州大学、金沢大学、公立小松大学(看護)、宮城教育大学、兵庫県立大学、秋田大学、琉球大学 、山梨大学など 

私立大学
早稲田大学、慶應大学、法政大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、明治学院、成蹊大学、日本大学、東洋大学、駒沢大学、東京農業大学京都産業大学近畿大学甲南大学、龍谷大学、西南学院大学、産業能率大学、神奈川大学、東海大学、帝京大学(薬学部)、立正大学、二松学舎大学、大阪経済大学、跡見女子大学 など

LINE@でしか学べない受験勉強法やメンタル術を配信中!

LINE@では
・モチベアップのコンテンツ
・ブログには書いてない勉強法
・受験サポーターsinに直接質問出来る
などを受け取ることができます!

現在登録者数は11628人です。

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

 

LINEに登録すると学べること

・効率的な勉強法
・モチベーションを保ち続ける方法
・心の底からやる気を出す方法
・集中力がグッと上がって勉強効率を上げる方法
・いつでもポジティブでいられる心
・ネガティブなことが起こっても動じない心の作り方
・毎日自分を進化させ日々行動していける自分になる方法

などなど、配信のテーマは様々です。

 

 

登録は完全無料です。登録する場合は、下のボタンをクリックしてください^^

友達登録はこちらのボタンをクリック!↓

友だち追加

(クリックしてもだめな場合は、こちらから検索、またはQRコードを読み込んで下さい。)

ID:@hmu2310k

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です