こんにちは、sinです。
以前の記事で英語でも最も重要視すべきなのは
英文解釈である!というお話をしました。
英単語、英熟語、英文法・・・
などなど英語には勉強すべき項目がたくさんありますが
英文解釈ができなければどの項目もほとんど意味のない
ものになってしまいます。
というのにはわけがあります。
センター試験も、二次試験も、やはり長文や解釈和訳問題が多いです。
英単語や英文法を単体で暗記しているだけでは
多くの得点を叩き出すことはできないわけです。
さて、じゃぁ英文解釈力というのは
どのようにして上げていくのか。
英文解釈力とは、ひとえに
「読むための文法力」
であります。
アップグレード、ネクステージ、スクランブルなどの
4択の文法問題がたくさん並んだ問題集をやること
こそが「英文法の勉強だ」
と思っている人が多くいます。
4択問題を解きながら文法を覚えていくのは
良いでしょう。
しかし、長文問題に太刀打ちできる力がそれだけで
つくとは思えません。というより、つきません。
じっくり読む精読、そして多読、速読。
この順番で勉強していくことで
初めて長文を速読できるようになります。
第一段階の精読をしっかり勉強しなければ
多読があまり生きてきません。
勉強の順番のイメージとして
1,文の構造と文法(基本システム)を学ぶ
2,それらを使っている文を多く読む。
3,知識が定着しているかどうか確認するために復習する。
4,また多読する。
5,読むスピードを上げていく(音読)。
これを持っておいてください。
ただがむしゃらに多読したり、
英文法の問題集を解きまくったり
英単語を覚えまくったり
するのが正解じゃないということを頭に入れてください。
では1番の文の構造、文法を学べる参考書は
どこにあるのか?という話になりますね。
レベルを大きく3つに分けましょう。
まずレベル1。
英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版
「英文を読めるようになるのに必要なことは、その基本システムを理解すること
さらにその理解に基づいてその言語に慣れ
基本システムを使うこなせるようになること、の療法が必要になるのです。
理解もせず量をこなそうとするやり方では、英語が使えるようになるまで
莫大な時間がかかることになってしまいます。
本書では、まず英文の基本システムを理解するために、
中学や高校の教科書レベルの短い英文の構造を基本から説明することから
始めています。」
表紙の紹介文にかかれているように
基礎の基礎から解説してくれています。
しかしこの基礎の基礎ができている受験生が全国にどれくらい
いるのでしょうか。
そりゃ基礎くらいわかるよ!
という人は多いでしょうが
では、この参考書に書いてあることは全部完璧に解説できますか?
と聞かれたどうでしょう・・・
この参考書はそんなに分厚いものではありません。
しかし内容はとーっても濃いです。
授業のような書き口調で書いてくれているのでスラスラ読めます。
とっとと1周してしまって
短期間で7周できてしまう最初の教材としておすすめです。
この短期間で7周できることは超超重要なポイントです。
ロイヤル英文法、Forest
などの英文法を基礎から丁寧に解説してくれる有名な参考書がありますが
あれは自分で学習を進めていく教材としてはあまりよくありません。
授業か何かの予習をしたり、補助的に活用する。
つまり「調べ物をする」辞書的な役割で用いるならば
便利ですね。
しかし、あれらの教材を何周もして
頭のなかに入れていくという勉強は非効率的です。
短期間で何周もすることで、頭のなかに知識が高速で
刻み込まれていくのに
あれだけ厚いと1周している間にどんどん抜けていっちゃうんですね。
(そういう分厚い参考書をマスターする方法もあるのですが
今回はそれを無視します)
英語のレベルを根本から上げるには
時間をかけることもさながら、成長のスピードも大切です。
受験には期限がありますから。
基礎を一気に固め、脳に焼き付けることで
今後の成長スピードを二次曲線的に加速させていきましょう。
そのための加速剤としても
この英文読解入門基本はここだ!は有用です。
次にレベル2
といきたいところですが、記事がまた長くなりすぎてしまうので
次の記事で書きます。
それでは!
LINE@では 現在登録者数は11628人です。 友達登録はこちらのボタンをクリック!↓ LINEに登録すると学べること ・効率的な勉強法 などなど、配信のテーマは様々です。 登録は完全無料です。登録する場合は、下のボタンをクリックしてください^^ 友達登録はこちらのボタンをクリック!↓ (クリックしてもだめな場合は、こちらから検索、またはQRコードを読み込んで下さい。) ID:@hmu2310k
LINE@でしか学べない受験勉強法やメンタル術を配信中!
・モチベアップのコンテンツ
・ブログには書いてない勉強法
・受験サポーターsinに直接質問出来る
などを受け取ることができます!
・モチベーションを保ち続ける方法
・心の底からやる気を出す方法
・集中力がグッと上がって勉強効率を上げる方法
・いつでもポジティブでいられる心
・ネガティブなことが起こっても動じない心の作り方
・毎日自分を進化させ日々行動していける自分になる方法